CATEGORY

村上春樹

村上春樹『羊をめぐる冒険』を読んだ感想!【意外と好評な作品だが…】

みなさんこんにちは、れんとです。 今回は、村上春樹の『羊をめぐる冒険』を読んだ感想を書いていきたいと思います! そして、他の読者さんたちの感想とも比較していきたいと思います。 羊をめぐる冒険 posted with ヨメレバ 村上 春樹 講談社 1982年10月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle  れんと 本作は村上春樹の初期の作品で、物語性が新しい作品と比べて薄い […]

村上春樹『ダンス・ダンス・ダンス』の感想・レビュー!【テーマは”資本主義”?】

みなさんこんにちは。 今回は、村上春樹の『ダンス・ダンス・ダンス』の感想とレビューを書いていきたいと思います。 ダンス・ダンス・ダンス(上) posted with ヨメレバ 村上 春樹 講談社 2004年10月15日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 『ダンス・ダンス・ダンス』について:著者自身の第6作目の長編小説! 『ダンス・ダンス・ダンス』について簡単にまとめてみました。 村上春樹 […]

【あらすじ・考察】『色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年』個性を持たない人なんていない

今回紹介する小説はこちらです。 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 posted with ヨメレバ 村上 春樹 文藝春秋 2015年12月04日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 『色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年』村上春樹 1.『色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年』について 村上春樹の第13作目の長編小説 本作は2013年に発売された、著者自身の第13作 […]

村上春樹『1Q84』のレビュー!日本社会に旋風を巻き起こした超大作!!

今回はちょっと気合入ってます!(笑) 1年前に1度読んで今現在2週目に突入している村上春樹の人気作『1Q84』のレビューです! 『1Q84』っていうタイトルを初めて見たとき、「推理小説かな?」って思って買おうかすごく迷ったんですけど、あの時買って良かったと心の奥底から思っています。 1Q84(BOOK1(4月ー6月)) posted with ヨメレバ 村上春樹 新潮社 2009年05月 楽天ブッ […]

村上春樹の最新作『一人称単数』が「ロサンゼルス・タイムズ」で酷評された件について。

みなさんこんにちは。 村上春樹の最新作『一人称単数』はもうお読みになられましたか? 一人称単数 posted with ヨメレバ 村上 春樹 文藝春秋 2020年07月18日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 本作は8編からなる短編小説集ですが、内容は!?というと、率直に過去の短編小説集とは少し物語の雰囲気が違っていると思います。 (「回想録」みたいな感じ!) それが良いのか […]

村上春樹の小説は読みやすい?読みにくい?【結論は”読みやすい“です】

今や日本を代表する文学作家である「村上春樹」さんですが、彼の小説をまだ読んだことない人もけっこういますよね。 今回はそんな人に向けた記事です。 1. 村上春樹の小説は読みやすいのか?読みにくいのか? ”村上春樹の小説は読みやすいのか、それとも読みにくいのか” 彼の小説をこれから読もうとしている人には気になるところだと思います。 結論から言うと、村上春樹の小説は「読みやすい」です。 もちろん個人差が […]

【あらすじ・感想/考察】村上春樹『スプートニクの恋人』すみれはどこに消えたのか?

今回の小説はこちらです。 スプートニクの恋人 posted with ヨメレバ 村上 春樹 講談社 2001年04月15日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 『スプートニクの恋人』村上春樹 1.『スプートニクの恋人』について 1.村上春樹の第9作目の長編小説 『スプートニクの恋人』は1999年発売の、村上春樹の第9作目の長編小説です。 長編小説と言っても、ページ数は310ペ […]

【あらすじ/考察】村上春樹『風の歌を聴け』約160ページで語られた真意を読み解く!

みなさんこんにちは。 今回は村上春樹の小説家としてのデビュー作品である『風の歌を聴け』の「あらすじ/考察」について書いていきたいと思います。 『風の歌を聴け』で著者が語っていることを解き明かしていきたいと思います! 風の歌を聴け posted with ヨメレバ 村上 春樹 講談社 2004年09月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 『風の歌を聴け』について:村上春樹の原点と […]

村上春樹のおすすめの作品を5つ紹介!【初心者はこれを読めば間違いない】

いまや日本の文学界を背負っている村上春樹。 彼がこれまでに書き上げてきた長編小説の総数はなんと”14”作品にものぼります。 そこで、この記事では村上春樹の「初心者向け」のおすすめの作品を5つ、ハルキストである僕が厳選して紹介したいと思います。 「村上春樹作品を読んでみたいけどどれを読んでいいのかわからない」「村上春樹の読みやすい作品を知りたい」という方の参考になれば幸いです。 1. 作品を選ぶにお […]

フィッツジェラルドと村上春樹の関係について語ります。【グレート・ギャツビー】

みなさんこんにちは。 今回は、フィッツジェラルドと村上春樹の関係について語ろうと思います。 フィッツジェラルドとは? まず最初にフィッツジェラルドについて簡単に紹介します。 スコット・フィッツジェラルド(1896年9月24日~1940年12月21日)はアメリカの小説家です。 それも、20世紀のアメリカ文学の代表作家として数えられるぐらい有名な文学作家です。 彼の代表作は、なんといっても「グレート・ […]